サイズ
観葉植物の育て方
ゴムの木
大きく厚みのある葉が特徴的です。ゴムノキの葉は、日光不足で、葉が内側にまいてしまったり、だらしなく下に垂れたりすることがあります。これは日照不足のサインなので、日当たりのよい場所に移動させます。
科 | クワ科 |
---|---|
属 | フィクス属(イチジク属) |
育て方 | |
①水やり | 生育期には用土が乾いたら十分に水を与え、葉水をかけて湿度を保ちます。生育の止まった低温期でも、月に数回の灌水は必要です。水不足でも急に葉が垂れることはないので、気づきにくいのですが、下葉が枯れ落ちる原因の多くは水不足です。なお、葉が大きいので埃などで汚れがちですが、葉水はこれを洗い落とす効果と湿度を保つ効果があり、多湿を好む本種には葉水は不可欠です。 |
②置き場所 | 強い光を好みますが、性質は丈夫で、耐陰性も強いので、年間を通して明るい室内で楽しむことができます。冬以外は戸外でもかまいませんが、真夏の強光に当てると日焼けすることがあるので、日光の強いときは半日陰にします。耐陰性が強いとはいえ、冬は日照不足になりがちなので、できるだけ太陽光に当てるほうがよいでしょう。 |
③温度管理 | 生育適温は20~30℃程度です。耐寒性は比較的強く、5℃あれば十分に越冬するので、普通の室内なら問題はありません。 |
④植替え | 5~6月が植え替えの適期です。株が大きくなったら一回り大きな鉢に植え替えます。2~3年に1回が目安です。極端な根詰まりは下葉が落ちる原因になります。 |
関連おすすめ商品
ゴムの木10号
販売価格(税込): 16,500 円